
インキ仕様
![]() |
![]() |
い。 |
![]() |
す。 |
インキ | 硬化方式 | 仕上がり 光沢 |
乾燥時間 | 硬化剤 | 混合比 | 常温時 使用可能 時間 |
希 釈 | 保有 色数 |
||||
指触乾燥 | 完全硬化 (常温) |
インキ | 硬化剤 | 標準溶剤 | 遅乾溶剤 | リターダ | ||||||
B | 二液反応型 | 強光沢 | 10〜15分 | 5〜6日 | BH | 4 | 1 | 7〜8 | VD | - | VZ | 23 |
B/GL | 二液反応型 | 強光沢 | 10〜15分 | 5〜6日 | BH/GL | 20 | 1 | 7〜8 | VD | - | VZ | 23 |
L | 二液反応型 | 強光沢 | 60分 | 3〜4日 | LMN-3 | 2 | 2 | 7〜8 (LMN) |
VDS380 | VDL380 | VZ380 | 23 |
N | 二液反応型 | 強光沢 | 2〜3分 | 3〜4日 | LMN-3 LMN-1 |
5 | 1 | 12 | VDL1015 | - | VZ380 | 23 |
P | 一液二液両用型 | 半光沢 | 2〜3分 | 1〜2日 | BH | 10 | 1 | 10 | VD | - | VZ | 23 |
DS | 蒸発乾燥型 | 半光沢 | 1〜2分 | 1〜2日 | - | - | - | - | VD | - | VZ | 16 |
UV-M | 紫外線硬化型 | 半光沢 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
色調インキ
新規手配について
![]() |
|
消防法による危険物および有機溶剤中毒予防規則の分類
品名 |
消防上の分類 |
有機溶剤中毒予防規則上の分類 |
|
インキ
|
B. P. B/GL. DS |
第4類2石油類 |
第2種有機溶剤 |
N. L |
第4類3石油類 |
||
シンナー
|
VD.VDS380.VDL380.VDL1015 |
第4類2石油類 |
|
VZ. VZ3. VZ380 |
第4類3石油類 |
||
硬化剤
|
BH. LMN-3. BH/GL. LMN-1 |
第4類2石油類 |
労働安全衛生法57条に基づく有害物質
品名 |
タイプ |
有機物質 |
含有率(%) |
インキ
|
B |
シクロヘキサノン キシレン |
2.5〜10% 2.5〜10% |
B/GL |
シクロヘキサノン |
2.5〜10% |
|
P |
シクロヘキサノン |
10〜25% |
|
DS |
シクロヘキサノン |
10〜18% |
|
シンナー
|
VD |
シクロヘキサノン 酢酸ブチル |
25〜50% 10〜25% |
VDS380 VDL1015 |
シクロヘキサノン |
20〜25% |
|
硬化剤
|
BH |
トルエンジイソシアネート 酢酸ブチル |
0.1〜1% 25〜50% |
LMN-3 LMN-1 |
酢酸ブチル |
25〜50% 20〜25% |
|
BH/GL |
メタノール |
< 1% |
